初心者にも分かりすい取引所『Binance』の登録方法と使い方
世界最大級の仮想通貨取引所であるBinanceの登録手順と、購入方法について解説していきます。
取引高は世界1位で、日本語表記にも対応していますし、銘柄も100種類以上と豊富です。
(※1/18 現在一時的に日本語表記がされていないようです。)
今回は英語表記のままの登録方法を紹介していきます。とても簡単なので安心してください。
これから仮想通貨を始めたいって人も、Binanceは手数料もすべて格安ですし、銘柄も豊富です。
また、チャートも見やすくアプリも使いやすいので、機会損失にならないようぜひ利用しましょう。
Bainanceの登録方法
Binanceにアクセスし、上部右側にあるRegisterをクリックして登録画面に移動します。
そのあと登録画面でメールアドレス、パスワードを打ち込んで登録して下さい。
その後、登録したアドレスにメールが届くので、届いたメールを確認して「Verify Email」をクリックしたら、
ひとまずBinanceの口座開設完了です。
ですが、資産を扱うためセキュリティもきちんと設定しときましょう。
2段階認証の方法
まず、お使いの端末に合わせて、アプリをダウンロードしましょう。
ダウンロードしましたら、先ほど作成したアカウントにログインしてください。
そうすると、2段階認証の設定を求められると思います。
その際、「Google Authentications」をクリックして、
クリックした後に表示されるQRコードを先ほどのアプリでを読み取ってください。
そして、そのアプリに表示された認証コードをBainance打ち込めば設定完了です。
そうすると、上記の画像の画面が出てくると思いますが、上記の画面の状態であれば設定完了しています。
SMS認証は、中国在住の方しか無理なので、これでセキュリティ設定は完了です。
Binanceの入金方法
ページ上部右側にあるFundsから、Deposits Withdrawalsを押しましょう。
今回はBTCを例に入金方法を説明してきます。
入金したい通貨を探し、右側にあるDepositボタンを押してください。
そうすると、下記の画面が表示されます。
この画像の赤枠内に、入金用アドレスが表示されます。
このアドレスをコピペし、他の取引所からそのアドレスに送金すれば入金は完了します。
注意点
入金用アドレスは、通貨ごとに違うのでBTCならBTCの、ETHならばETHのアドレスに送金しましょう。
間違って送金すると、反映されませんし紛失します。
最初は少額で試してから、入金してください。
Binanceでの購入方法
上部にあるExchangeをクリックすると通貨一覧が出てきます。
取引したい銘柄をクリックするとその通貨の取引板にいけます。
今回は例として、TRX/BTCを見ていきます。
画面の真ん中あたりにある売買フォームでそれぞれの通貨の購入ができます。
Amountが購入枚数、Priceが価格、Totalが合計、 Feeが手数料になります。
それぞれを入力して、Buyボタンを押すと注文完了です。
また、Amountの下にある25%~100%などのところは、持っている通貨の%分で買える枚数を自動入力してくれます。
注意点
草コインなどの、単価が安いコインの場合、BTC建てだと購入する通貨の価格をBTCの最小単位が上回ってしまう可能性もあるため、
損をする可能性があります。
その場合は、DOGE、BNBなどに変えてから購入しましょう。
最後に
最後に、海外取引所での購入までの流れを説明すると、
日本の取引所に円を入金
→送金用の仮想通貨を購入(BTC,ETH,LTCなど)
→海外の取引所に購入した通貨を送金
→送金が完了したら、買いたい銘柄を購入
となります。
▼Bainance取引所はこちら
Binance.com
Comments on this article