【速報】Coincheck、不正送金された仮想通貨NEMの補償方針発表!
先日580億円分のNEMをGOXされたCoincheckから先ほど、不正送金された仮想通貨NEMの補償方針についてアナウンスがありました。
なんと全額日本円で支払うということです。
不正に送金された仮想通貨NEMの保有者に対する補償方針について | コインチェック株式会社 https://t.co/acsKtdb2dN
— Coincheck(コインチェック) (@coincheckjp) 2018年1月27日
取引所ZaifのXEM/JPY (NEM/JPY)を参考に算出した値を参考に、持っていた枚数分保証してくれるそうです。
補償金額 : 88.549円×保有数
すごいですね。想定外の対応でした。相当儲けていたということでしょう。
「コインチェックは初期に3億XEMを自身で購入している。」
全部が #coincheck のものだったわけではないにしろ、自分でもかなり持ってたのかなコインチェックのハッキングについてNEMのインタビュー翻訳 https://t.co/AZahMNemql
— 無職の分際でツイート (@retire2k) 2018年1月27日
この内容が本当ならば、約200億くらいあれば返金できますね。
恐らくですが、Coincheckが所持している他の通貨への影響も考えて今回の対応になったのでしょう。
納得いかない人もいらっしゃると思いますが、もしこれが本当ならばかなり頑張ったほうだと思いますし、
私個人としては企業としてこの対応は評価できると思います。
一つ気がかりなのは、この対応の間にNEMが大幅に値上がりしてしまった場合です。
既にアナウンスがあった直後から値上がりしています。
なので、速やかな返金対応が望まれます。
この後の対応に注目です。